『グッド・コマーシャル』西野亮廣~ピンチをチャンスに変える魔法とは?~
こんにちは、MAMOKOです。
本日も私が今までに読んだ小説を紹介します。
今回ご紹介するのは、西野亮廣さんの『グッド・コマーシャル』です。

こんな時に読んで欲しい
笑いたい、気持ちを上げたい時に読んで欲しい作品
Amazon商品の説明より
ゴーストライターの芥川は借金に苦しみ、人質たてこもり事件を企てる。
一軒家で女を人質にとったはいいが、女は異常なほど従順で命を差し出してくる始末。
これでは人質事件が成立しない。
そこに自分勝手な交渉人が現れ、芥川のもくろみは片っ端から打ち崩される。
事件は前代未聞の泥沼に!不幸とピンチを意外な形で吹き飛ばす青春サスペンス。
あらすじと読んだ感想
私の知ってるいちばんおもしろい本です。
おもしろい本はいっぱい読んだけど、笑わなくてもおもしろいって言うし、
でもこれはほんとの意味の「おもしろい」本だと思います。何回読んでも、
電車で読んでても声出して笑ってしまいます。
交渉人が来たところがとても好きです。
成立しない感じとか、意外な接点とか、テンポもよくてほんとに好き。
後半にかけてのスピード感、ばら撒かれた伏線の回収、
予想しないハッピーエンドはいろんな意味で感動します。
もともと舞台が先にあった話だし、描写もわかりやすいので、
頭の中で映像化しやすいんですが、どうしても観たくてDVDも買いました。
とにかくおもしろいです。西野さん大好きです。
西野さん大好きなので、多少の贔屓目があるのか私は気にならなかったのですが、
受け取る人によっては容姿について不快に感じられる表現があるので、
気になる方は避けてくださいね。
最後に
西野亮廣さんの『グッド・コマーシャル』は一言でいうと爆笑できる1冊です。
お笑いが好きな人や、とにかく笑いたい、気持ち上げたい人におすすめの作品です。
テンポもよくてスピード感もあるので、文字で見るコントって感じで難しく考えず読んで欲しいです。
本を読むのが苦手な人も、きっと一気に読めると思います。
読書好きな人、これから読書を始めた人はぜひ参考にしてね。
-
参考Amazonの読み放題サービスのメリット・デメリット、Kindle Unlimitedとは?料金・解約について
続きを見る
-
参考Amazonのオーディオブック聴き放題サービス、Audibleとは?メリット・デメリット、料金・解約について
続きを見る
本日は、以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。